


クロレラは元々イギリスの炭鉱夫が、水銀のデトックスを目的に使っていたという歴史があります。
重金属や有機酸(アンモニアなど)の吸着率が高いのが特徴です。
クロレラはカンジダデトックスや重金属のデトックスの際にも使われます。
気をつけたいのは、クロレラ自体がデトックスをするというより、デトックスする際にキレート(排毒できる形にされること)され、排毒された重金属やその他の有機物を吸着する役目であることです。
クロレラを飲んでいるからと言って、からだの”デトックス機能”が促進される訳ではありません。クロレラは『吸着』を司ります。
ただし、大型の魚を食べる時、口腔内に水銀を元にしている銀歯がある時、同じく銀歯を外す手術等をする時には、クロレラを事前に飲んでおくことで、体内に入ってくる有害な重金属をクロレラに吸着させることができます。
かのこさんは、北海道に行って海鮮づくしの時や、牡蠣やマグロをたくさん食べる時などは事前に飲みます。
また、SIBOはひどくてお腹が張っている時も飲んでいましたよ。発生してしまったガスに含まれるアンモニアの吸収を目的とします。
一回の量は15~40粒くらいですが、注意することは以下です。
【注意点】
・クロレラを多く飲むと、腸の水分を吸収して便秘になることがあります。水分を多めに摂ることが大事です。
・重金属の吸着は、同時にミネラルも吸着されるので、クロレラを飲む時は摂取ミネラルも多く摂る。
・大量を長期で摂らなず、ポイント使用(1〜2週間前後)がおすすめ。
・デトックスは腸の状態を整え、肝臓の機能を上げることが本当の意味でのデトックスです。
・空腹時がおすすめ
私は真面目に、一家に一箱必須だと思っています。
900粒入りですが、300粒ずつアルミパックに入っているので、湿気対応にも助かるオーサワのクロレラです。
【公式情報】
■栄養機能食品(葉酸・鉄)
■葉酸は、赤血球の形成を助ける栄養素です。
■葉酸は、胎児の正常な発育に寄与する栄養素です。
■鉄は、赤血球を作るのに必要な栄養素です。
■クロレラは淡水中に生息する単細胞の藻類、光合成が活発で強い生命力を持つ
■日光培養 ■特許製法により細胞壁を破砕
■たんぱく質ほか、葉酸・鉄・葉緑素を含む
■葉酸含有量:105μg/25粒
■鉄含有量:7.7mg/25粒 ■1日25~30粒を目安に
【原材料】
クロレラ粉末(沖縄石垣島産)
【開封前賞味期間】
常温で3年
【販売者名・輸入者名】
オーサワジャパン株式会社
※送料について
レターパックプラスにて発送いたします。
20,000円で送料無料
※ご注文をいただいてから、3日以内に発送いたします。